フライパンのカステラ

<材料>
卵6個、砂糖250g、はちみつ大さじ3、強力粉200g
<作り方>
1.室温に置いた卵をボウルに入れ、軽くほぐす。
砂糖を少しづつ入れ、ハンドミキサーでふんわりと泡立てる。
2.はちみつを湯大さじ3で溶き、1に加えてさらにふんわりと泡立てる。
3.強力粉を2~3回に分けて加え、さらにふんわりと泡立てる。
4.フライパンの内側に薄くバターを塗り、180℃のオーブンに入れる。
5.8~10分、表面にうっすらこげ色がつくまで焼く。
6.オーブンの温度を160℃に下げ、さらに40~50分焼く。
材料が多そうなので、半分の量で焼いてみました。
小さいパウンド型1本分程度です。
砂糖は、三温糖を使いました。
強力粉と砂糖は、1回ふるいました。
これでもか!ってくらい泡立ててみました。
出来上がりは、ちょっと甘めです。
砂糖をもう少し少なくしてもいいかも。
作った日より、翌日の方がしっとりしておいしかったです。
甘さもやさしい感じになってました。
いい卵があったので、それを使ったのが良かったのかもしれません。
卵とはちみつは、ちょっといいものを使うと、おいしく出来るかもしれません。
蜂蜜は、スーパーで売ってるお安いのだったので、ちょっと気になる甘さでした。
by hmainkaabi
| 2006-10-26 23:09
| 造る・作る